地域におけるEV用充電器の配置に関する研究が行われています。

- 2012年 1月6日
PDFはこちら <著者・タイトル・出典> 栗栖 嵩・高橋 清・松久 浩・井上 秀行・大波 拓也 「EVの航続可能範囲の視覚化と観光周遊行動...続きを見る
PDFはこちら <著者・タイトル・出典> 栗栖 嵩・高橋 清・松久 浩・井上 秀行・大波 拓也 「EVの航続可能範囲の視覚化と観光周遊行動...続きを見る
10月23日(10:00~14:30)に道の駅うとろ・シリエトクで行われた「知床S-1グルメバトル」の会場横の駐車場の 一部をお借りし、EV...続きを見る
道の駅メルヘンの丘めまんべつの「道の駅まつり」にて、EVの試乗会を行いました。 暑い中、みなさんEVに興味深々で多数の質問をいただきました。...続きを見る
寒い中多くの方にEVの試乗をしていただきました! みなさんEVに興味深々で多数の質問をいただきました。 試乗していただいた皆様ありがとうござ...続きを見る
道の駅「うとろ・シリエトク」において、オホーツクEV推進協議会の取組み内容の説明・パネル展示をさせていただき、合わせて、希望される方にEV...続きを見る
道の駅「しゃり」において、オホーツクEV推進協議会の取組み内容の説明・パネル展示をさせていただき、合わせて、希望される方にEV(リーフ)を...続きを見る
ウトロ地区の皆さんによる雪かきボランティアが終了したあとに、オホーツクEV推進協議会の取組み内容の説明をさせていただき、その後、皆さんが綺...続きを見る
晴天の中、流氷ツアーを楽しむ人たちに、EVのエコな取組みを紹介したところ、多くの人が「なるほど」と関心していました。 EVに興味を持っている...続きを見る
網走管内の観光情報。